就職の知識>目ヂカラの威力・声色の魔力

たとえば、「今日のスパゲッティにシーフードは入ってるの?」
という質問があったとします。
それを、その言葉どおりに解釈することもできるし、
「私の嫌いなシーフード、入ってないよね?」
という意味をくみとることもできるし、
「こないだシーフードのスパゲッティを食べたいって言ったの、
まさか忘れてないよね?」と理解することもありえます。

この違いは、前後の文脈に加えて、
表情や目の使い方、声の出し方や身振りなど、
言葉以外の表現によるわけです。
その中でも、目は口ほどにモノを言うという言葉もあるとおり、
「目」はコミュニケショーンにはとても大切なものです。
聞き手が、話しをしている人の目をまったく見ないでいると、
聞き手がまったく話しに興味を持ってないと感じるでしょう。
また、話し手が聞き手に目をまったくあわさないと、
話し手はおどおどしたような印象を
聞き手に与えてしまうかもしれません。
声も、高い声で早口で話すより、
ゆっくりと落ち着いた声ではっきりと話すほうが、
説得力が増すものです。

可能であれば、ビデオカメラを面接官だと思って、
1分間自己PRを録画してみてください。
自分のコミュニケーション能力を
客観的に分析するには、良い方法ですよ。

就職の知識

トップページ
就職活動は大変〜学生時代の経験編〜
自己満足の履歴書になっていませんか?
就職活動は大変〜中途採用での経験〜
スーツの着こなし、証明写真の取り方
履歴書の書き方
面接対策
世の中にはどんな仕事があるのか
私の就職先、そして今の仕事
就職して感じたお金の大切さ
目ヂカラの威力・声色の魔力
転職がもたらした天職
仕事探し・執念が運を呼ぶ!
「自分」という商品を売り込みましょう
人は外見じゃありません、第一印象です
面接に受かりやすい髪型、服装〜男性編
面接に受かりやすい髪型、服装〜女性編
面接官も人の子なんです
労働者である前に一人の人間だもん
アガリ性でも面接試験に合格する方法
採用はあなたの能力、不採用はあなたの不運

リンク

トップページ

inserted by FC2 system